活動日記
2018年
-
エンドオブライフ・ケア協会の3周年のイベントに出席して来ました
エンドオブライフ・ケア協会の3周年のイベントに出席して来ました。 人生の最終段階を自宅で過ごすことができるような社会は...
-
手探りのなか漕ぎ出した吉田ゼミではありましたが、先月第1期の修了式が終わりました。最後まで参加したゼミ生の満足度はかなり...
-
■NPO法人「なんとかなる」の共同代表に就任しました■ 少年院や児童養護施設などを退院して、自分の家で暮らすことのでき...
-
3月2日に第4回里山カフェとして「里海からの発信 〜里海里山ブランドの推進に向けて〜」というタイトルで、NPO法人里海づ...
-
■日本フィランソロピー協会より企業フィランソロピー賞を受賞しました■
今年で15回目となる企業フィランソロピー大賞の授賞式で、少年院等の退院者の自立支援の活動を一緒にしている岡本昌宏が企業フ...
-
昨日は、多摩少年院で開催された職業講話に行ってきました。私にとっては2回目の参加ですが、今回は、多摩少年院をちょうど3年...
-
明けましておめでとうございます。 昨年は、本当にいろいろとありましたが、振り返ってみれば自らの至らなさを省みるとともに...